- 大網店
- ■ご家族の「乗りたい」を叶える一台!H29年式 タントカスタム 福祉車両が入庫しました!
こんにちは!
本日ご紹介するのは、軽自動車の中でも圧倒的な人気を誇るダイハツの
タントカスタム
です!

H29年式のモデルで
精悍なフロントマスクとメッキパーツが輝く
「カスタム」グレード。
人気のパールホワイトで
見た目もバッチリ決まっています。
■ この車の「最大の魅力」は優しさです
しかし、この タントカスタム の最大の魅力は
その「優しさ」にあります。
実はこの車両
「助手席回転シート」
を備えた福祉車両なんです。
「福祉車両」と聞くと、大きなリフトが付いていたり
見た目が特殊だったりするのでは?と思われるかもしれません。
でも、この タント は違います。
外観はカッコいい タントカスタム そのもの。
ですが、助手席のドアを開けるとその真価がわかります。
レバーを操作するだけで
助手席が「くるっ」とドア側(外側)へスムーズに回転。
これにより、乗り降りの際に体を大きくひねる必要がありません。
■ 乗り降りの負担が、劇的に軽くなります
例えば、ご高齢のご家族を病院へ送迎するシーンを想像してみてください。
今までは「せーの」と声をかけながら
腰をかがめて体を支え、シートに深く座ってもらうまで一苦労だったかもしれません。
でも、この回転シートなら
外を向いたシートに楽に腰かけてもらい
あとはシートを回転させるだけ。
介助する方の負担も、
乗り込むご本人の負担も、
劇的に軽くなります。
■ 「ミラクルオープンドア」との相性も抜群!
さらに タント といえば、助手席側の柱(センターピラー)
がない「ミラクルオープンドア」が有名ですよね。
この車は、その大きな開口部と回転シートが組み合わさっています。
足元のスペースが非常に広く確保できるため、
車椅子からシートへの移乗もスムーズに行えます。
もちろん、タント ならではの天井の高さと室内の広さは健在。
乗り込んだ後も圧迫感がなく、ゆったりとドライブを楽しめます。
■ ぜひ、この「優しさ」を体験してください
足腰に少し不安を感じ始めたご両親のために。
お着物など、乗り降りに気を使う服装が多い方にも。
見た目のカッコよさと、使う人への深い思いやりを両立させた一台です。
「家族みんなが、もっと気軽にお出かけできたら…」
そんな願いを叶えてくれる タントカスタムX 福祉車両。
ぜひ店頭でこの便利なシートの動きを実際に体験してみてください。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております!
